BICYCLE GRAFFITI

自転車の記録

CATEGORY SCHLITTER LIGHTNING HALUZAK TW-BENTS GREEN SPEED BURLEY PERFORMER CHALLENGE M5 Pacific ALBUM
TYRELL ALEX MOULTON BikeFriday Panasonic BRIDGESTONE BROMPTON BRUNO DAHON r&m FORCUS

FOCUS フォーカス

FOCUS、初道路走行

DSC00821組み上げ以来、ずっと3本ローラーの上にいたFOCUS。
本日、初道路走行。
参った。
速い。
とんでもなく速い。
PKZと比べても巡航で5km/hは違うんじゃなかろうか。
逆風でも速い。今まで出会ったローディー達はこんな凄いものに乗ってたのか。
いやいや、ポジションが出ているか出ていないかの違いかもしれない。
PKZのポジションを煮詰め直してみよう。

本日の記録。大して頑張ってないのに。

DSC00823臨港パークにて。
暫く、ローラーと道路走行を繰り返して、ステムの長さを確定させてから、ホイール、タイヤと決めて、それから、バーテープの色を決める予定。よって当分の間、ハンドルは裸。

この後、本牧で7氏と会談。
 
DSC00827本牧BOOGIE CAFEにてチャーメンを食す。
SPAMが効いていて旨い。
崎陽軒のシュウマイと並んで横浜の誇るジャンクフードだと思う。
まだの方は是非。 
DSC00829最近の暑さに耐え切れず人生初のビブショーツを購入。

こんなアマレスのユニホームみたいなのは絶対履くまいと心に誓っていたのに。
自転車趣味は心折れる事が多い。
さぁ、勇気を振り絞って履いてみよう(汗

 

初めてトップに入れて70km/h

sh訳あって今週はずっと横浜。昼に空き時間があったのでローラー台に。
こんなに良い天気なのに…、ローラーのお供はHuluでTVドラマシャーロック。
本日の記録
初めてトップに入れて70km/h。怖くなって漕ぐのを止めたけどいったい何キロ出るのだろう。

ローラー台で100km

DSC00797昨日の計画通りセイフティーネット(SAFE-T NET)を購入。これで醜いビニールとウエェスの汗取りとお別れだ。
ちなみにエリート製なのでスウェットガードが正しい呼び名らしい。

本日の記録

DSC00800が、役に立たず(汗
50kmも走らないうちに汗がトップチューブに溢れ出した(写真)。
汗っかき過ぎるだろ!と、エリートの人が言ったとか言わないとか。
DSC00804結局、逆戻り。
PVA超吸水クロスの力は凄まじく、以降、汗漏れなし。次の課題はこのクロスを切り刻んで成形することか。

60kmで晩飯休憩を入れた後、ドッと疲れが出て速度を上げるのが辛くなった。
体が冷え切る休憩は逆効果なのか。 

FOCUS ローラー台

DSC00786暫定セーフティーネット。これではさすがに格好悪いので、明日、桜木町自転車チェーン店に仕入れに行く。

ちょいとテスト。ゆったりのんびりが可能。
明日こそは100km。

DSC00790明日に備えて送風システムを装備(扇風機を斜めにセットしただけ)。

ローラー台に乗ってみて、ロードと小径車の違いを思い知ることになった。
PKZではローラー台でフラつかずに漕ぐのには30km/h巡航する必要があったのだが、FOCUSだと25km巡航でもどっしりと安定している。軽くペダリング出来、簡単に速度を上げることが出来る。

欠点が一つタイヤがスリックでないせいかキュウーと高音を発する。新品だからか?


 
DSC00792明日に備えてTシャツも3枚ほど用意。
PCに映画を10本ほど。
水分と食料も買い込んで…。
雨の日が楽しみになってきた。
 

Easton EC90 AERO RBを奢る

DSC00773今週頭から悪化し始めた腰痛に悩まされながら、昨日に引き続いてロードの組み立て。
PRESTOに引き続いてハンドルはEC90。今度はドロップハンドルで Easton EC90 AERO RB、 225g。 
DSC00777上の写真の3Tのステムの突き出しが110mmでシートポストセンターからステム先端までの長さがPKZと比較して10mm長い。跨った感じも少し無理がある。そこで暫定的に90mmのステムを装着。これで暫くローラーで走ってみて、最終的に90mmか100mmか決めたい。 
DSC00779ワイヤー類も全てインストールして、後はバーテープを巻けば完成。
バーテープを除く総重量8.4kg。ホイールとタイヤ(おそらくチューブも)が重いのでここを改善すれば直ぐに7kg台には持っていけそう。
ロードは小径車と違って、全てがカッチリ組み上がるのでとても気持ちが良い。一度としてトラブル無しで付いたことの無いガーミンのセンサーですら一発で付いてしまう。裏を返せば創意工夫してあれこれ悩むところが無くてつまらないのだけれども。
明日、ローラー台でテストラン。
ちょっと乗った分には腰痛はペダリングに影響無かったのだけれど、長距離となるとどう出るか。 

本末転倒も甚だしいけど

DSC007583本ローラーでPKZを消耗するのが惜しくて適当なロードフレームを探していたら、定価の四分の一ほどのお買い得価格でミドルクラスのフレームが手に入ってしまった。この"お買い得"と言うワードにとっても弱い僕。
あれ? ミドルクラスってなんだよ!! 余ったコンポで安マシンを組み上げるつもりがいつもの事ながら本末転倒も甚だしい。
とりあえず作業台に固定して、Tikitから剥ぎ取ったシートポストと余っていたaspideを装着してみる。見事に赤黒白が調和?


DSC00763こんなものが在庫してあるところが我がガレージの恐ろしさ(よく考えずに物を買うので在庫になってるだけですけど:反省)。
32mmの枕頭ナット。
でも、これがなければブレーキ装着は明日になっていたはず。そうなれば一気にモチベーションが下がり作業が止まるところだ。 
DSC00766ベンチュラから6600アルテグラを移植。ブレーキレバーだけはシフトケーブルをハンドルに這わせたかったので在庫の中からNEW105をチョイス。
突き出しの短いハンドルが在庫に無かったので明日購入、ワイヤー作業はそれから。
PKZと各サイズを比較。 
DSC00767というわけで本日はここまで。なんで青~~~!?と思われるかもしれないけど、そこはそれ安かったので、CP最強ということで(汗 ガ〇ダムというロボット風?
ちゃんと外で乗れるようになってからホイールは見直そうかと。それまでは3本ローラーでシャカシャカ練習。
明日、突き出し80mmのシャローハンドルと90mmのステムを購入。
シフトワイヤーセットとロード用のブレーキアウターも忘れずに。