BICYCLE GRAFFITI

自転車の記録

CATEGORY SCHLITTER LIGHTNING HALUZAK TW-BENTS GREEN SPEED BURLEY PERFORMER CHALLENGE M5 Pacific ALBUM
TYRELL ALEX MOULTON BikeFriday Panasonic BRIDGESTONE BROMPTON BRUNO DAHON r&m FORCUS

FARMING

FOCUS クリーニング

DSCN6878昨日戻ってきたままの状態で放置されていた FOCUSを、本日、完全クリーニング。
ついでに調子が悪かったRDを在庫の7800 DURAに交換。NEW105STIと6600ULTEGRAの相性が悪いのか、セッティングが出来てなかったのか判明していないがアップグレードで強引に解決。
試走は来週末。

週末天気はどうだろう。農家の方々のご苦労を考えると、晴れろとばかりは言ってられないが、平日にたっぷり降って土日は晴れるといいなぁ。

そういえばパズドラに夢中でまったくの手入れせずに草ぼーぼーの状態で放置されていた畑を本日メンテした。
大葉と人参の葉が顔を出した(汗 

ケイデンス182rpm

DSC00808忙しくてなかなか撮影出来なかった発芽ラッシュを記録。
左上からほうれん草、人参、ジャガイモ、下段左から大葉、とうもろこし、枝豆。

そして、本日も昼にまとまって時間が空いたのでローラー台で50kmほど走る。
今回は軽いギアでガムシャラに漕いでみたり、100rpm近辺をキープしてみたりとケイデンスをテーマに遊んでみた。
本日の記録

ブロンプトン清掃と種蒔き

DSC00712本日は一日曇りとの予報だったのでサイクリングはお休み。
昨日、早川の魚市場で水に濡れたプロンプトンの清掃。ダブルバデットのスポークを一本一本磨き上げる。塗装したての泥除けにもワックス。
思っていた以上に汚れていたので綺麗になった後の達成感は大きかった。

DSC00707本日のメインイベント、種蒔き。
先週、石灰と化学肥料を施してあったので本日は種を蒔くだけ。

人参、九条葱、大葉、枝豆、とうもろこし。残ったスペースには来月、4月播きの野菜を。

来週は発芽のレポートが出来るかな。 
DSC00701階段横の花壇にサフィニアを植える。これが嘘のように広がって沢山の花を付ける。    
DSC00706庭のボケ、満開。
暖かい感じがしてお気に入り。



 

シートポストクランプ

20346063.jpg風邪気味でノドの痛みと微熱。週末ランを自粛し、ブロンプトンの塗装済みフェンダーの水研ぎとトレンクルのシートクランプ交換をする。
写真は先日の下町ポタ中に壊れたシートクランプ(右)とその代替品。
クイックレバーの締め付/緩み 量(レバー根元のピンの周りの薄い部分と厚い部分の差)がノーマルよりかなり大きいのが見た目でわかる。
eefba5f3.jpgおかげで、ノーマルの時はレバーを緩めた後、3周ぐらいナットを回さないとシートポストの昇降出来ず、ストレスに感じていたものが、レバー緩めるだけで昇降が可能になった。
BikeFridayのブランドで販売されているものだが、見た目的にもしっくり。
バナジューム磁石への改良と合わせて、折畳み動作がノーストレスに。
折畳みの手軽さならブロンプトンにも負けないレベルになったと思う。
443b9ee8.jpgこれは先週の作物の状態。
この状態からジャガイモが一気に育ち、芽かきのタイミングを外してしまった。
手前右から大葉、にら、九条ねぎ、枝豆、スナップえんどう、さやえんどう、じゃがいも、にんじん、いちご。
撃退。

Tikitのシートポストシム

db4c68a6.jpgY's Road―シムは数あれどサイズ無し。
Green Cycle Station―商品在庫無し。
LORO―商品として在庫している雰囲気無し。
東急ハンズ―商品として在庫しているがサイズが一種類。
以上の結果からするとさすがY's Roadと言ったところ。
さて、それでは、写真のシムはどこで手に入れたかと言うと…
0de69089.jpg関内サイクリー。
サイクリー恐るべし。
しかも、タダ。

で、この勇姿。
目的は軽量化、では無くドレスアップ。
ミーハーでもなんでも、格好良いものは格好良い。
櫓のギミックも良い。

装着を可能にしてくれたサイクリー、今宵ばかりは感謝感謝。
d5875005.jpg最後に畑のブロッコリー。大きくなってくれるのか?
葉の虫食いが多かっただけに不安。
プチトマトは数多く結実するも赤くならず、まだ収穫できない。

MMポタと畑とGINETTA

412ed75f.jpg昨夜の突貫作業でドロップハンドル化を果たしたAM-GT。
記念にMM21をポタってみた。
ドロップハンドル化は大正解だった。

アルバムはこちら
3b10b57c.jpg戻って、えんどう豆とそら豆の養生を。
先週播種したものがご覧の状態に。そら豆(手前)は若干遅れ気味だったがほぼ発芽。
触手のような芽が伸びてきたのでタコ糸とアンカーで手すりまでの間を補助の意味で。
5d5b13d7.jpgこちらは、大葉の林。
食べても食べても生えて来る。
最後はジュースにして大量消費もこの有様。
その他、にらも順調。
07743bdf.jpg最後にGINETTAの火入れとガソリン補給にナイトドライブ。
エンジン快調!