BICYCLE GRAFFITI

自転車の記録

CATEGORY SCHLITTER LIGHTNING HALUZAK TW-BENTS GREEN SPEED BURLEY PERFORMER CHALLENGE M5 Pacific ALBUM
TYRELL ALEX MOULTON BikeFriday Panasonic BRIDGESTONE BROMPTON BRUNO DAHON r&m FORCUS

RANS ランズ

RIFLEで八景島

DSCN0198昨日の構想通りRIFLEで出撃。病み上がりなので八景島まで「地あなご野菜盛り合わせ天丼」を目的飯にしてミニサイクリング。

本日の記録


ご覧の通りの晴天で日差しも強く、膝のサポーター跡が恥ずかしいくらいに日焼け。
DSCN0190軽くて速いRIFLEだが、街乗りではこんな欠点が。Xシームが100cmそこそこしかない我が身には車高が高すぎて、信号待ちなどて片足を地面に着いて停まる事が出来ない。いや、出来る事は出来るのだが、帰路など疲労が蓄積している時にちょっとバランスを崩したりすると太腿がつりそうになる。何より停車する姿がみっとも無い上、発車時にも足を高々と跳ね上げなければならないのでバランスを崩すことが多い。
従って、足はペダルに置いたまま、ご覧のように、ガードレール、電柱、鉄柱などいろいろな物に掴まって(寄りかかって)停車するしかない。慣れてくれば掴まる事自体は問題無くなるのだが
赤信号の度に堅牢な止まり木を探すのが少々ストレス。
それ以外では完璧なRIFLE、CR専用にしようかな。
 
DSCN0201さて、目的飯の「地あなご野菜盛り合わせ天丼」だが、お店付近まで来て思い直す。南瓜とサツマイモの天ぷらが嫌いだ。 盛りが半端ないって事なので画面的に選んてはみたものの、大盛りの気分でもない。
小柴漁港にも寄ったがシャコが無いようだし、引き返していつものサンマーメン。
次回はきちんと計画を練らなくては。


DSCN0191休憩に丁度良い距離に出来たファミマにて、水分補給。
トマト…?
う~ん…。 
DSCN0203本日はリハビリと言うこともあって40kmそこそこで切り上げたので、余った時間でCOLNAGOのタイヤを膨らませて近所を一回り。リカとはまったく違った感覚に驚く。

来週は60kmくらいを目標にして出撃したい。
少しずつ距離を伸ばしていって、鈍った体と心を鍛え直す。
 

富士2.3湖周回、ぐったり

DSC01958昨日は富士五湖周回…のつもりだったが、河口湖、西湖、山中湖を少しかすめただけで帰還。
はっきり言ってこの企画は惨敗。

昨日の記録

DSCN8759朝食。出足をくじかれた駅のフードコーナーの吉田うどん。
そこそこの値段だったのでちょっと期待したのだが、駅そばレベルにも達していなかった。この時点では昼にも吉田うどんを予定していたので悔しさ倍増。   
DSC01953河口湖スタート。
河口湖駅に着いた時の富士には雲ひとつ掛かっていなかったのに、みるみるうちに白いベールに包まれ始めた。

  
DSCN8781湖を繋ぐ道。
普段あまり走らない林間の雰囲気とひんやりした空気はとても気持ち良かったのだが、路面のコンデションが悪くてすべて台無し。正確には良かったり悪かったりなのだが、高圧タイヤのRIFLEではなかなかリラックス出来ない。次回はちょっと太目のタイヤの折り畳みで来よう。

そういえば西湖でローレーサーと擦れ違った。手を上げてご挨拶してくれたので笑顔で手を振り返す。奇跡的な出来事。

DSC01973西湖に到達した頃には富士山はすっかり雲に覆われてしまい、路面の事もあって残り3湖を制覇するモチベーションはダダ下がり。ここで5湖巡りを中断し、横浜まで自走で帰る事にする。
リカンベントには厳しいダラダラ勾配が続く籠坂峠をなんとか越えると小田原までの50kmはずっと下り(高低差1100m)。さぞかし楽チンだろうと高を括っていたら、ここから先が地獄だった。下り序盤の急勾配パート(138号)では、文字通り”一漕ぎもせずに(ケイデンス参照)”に超高速走行開始、”気持ちイイ~”って感じだったのだが、頻繁に現れる路面のギャップや小穴を拾うと”ガツン”と車体が跳ねて、その度に全身緊張、下り始めて直ぐに”気持ちイイ~”どころでは無くなった。246号に乗り換えてからは大量に通り過ぎるトラックと凌ぎ合いで小石や砂の浮いた路肩を高速走行することを強いられて超全身緊張(心拍参照)。国道と言えどもこの辺りの道幅はかなり狭く、おまけに昨日はGW直前の平日でトラックもラストスパート中。おかげで帰宅した時にはぐったり、ブログを書く気力も無く床に就く。
そして、本日、全身筋肉疲労を感じながらこれを書いている。リカンベントでも筋肉痛になるんだ…。
今後、山間のトラック道路は二度と走りません。

RIFLE 畳んでみました

DSCN8734DJANGOと同サイズで軽量。当面はこの形で。
汚れが酷かった作業場の赤いカーペットを廃棄。新しい敷物は験を担いで青色に。
何の験かは追い追いご報告。

GW計画①。 
 

RIFLEで小田原

DSCN8399本日は、先週に引き続きRIFLEで湘南へ。目的は小田原丼。

いつも通り六浦から逗子を抜けて134号を一直線にひた走る。
七里ガ浜のファーストキッチンで初めて飲み物をオーダー、コーヒーとメロンソーダ。ついでに江ノ島と富士とRIFLE。
小田原往復で135km、ちょっと回り道して146km。まだまだ余裕で距離を延ばせる感じ。
う~ん、リカンベント恐るべし。

本日の記録


DSCN8400上の写真では富士山が不明瞭なのでアップで。  
DSCN8430大好きな相模川の写真を飛ばして酒匂川。そして橋の名前は酒匂橋。
ここを越えるとすぐに小田原。
あれ?片道70kmの筈が65kmしかないぞ?
 
DSCN8431酒匂橋の反対側。山が近い。
小学校の時、奥に見えるカネボウの工場を写生した記憶がある。 
DSCN8437アートスポーツの閉店セールで買った蛍光ジャケット。黄色・赤・黒、目立つことこの上なし。
更に赤い前垂れ風バックでダメ押し。
リカンベントに限らず、遠出の際は目立つ色合いが吉。 
DSCN8440チャーリー店で春物を漁ったときの戦利品。こちらは手信号用(笑
これだけキラキラしてれば轢かれることも無いでしょう(疑 
DSCN8439さて、本日の目的地、小田原駅近くの菜こんたんの小田原丼。
サクサクに揚がった鯵の天ぷらを丼にしたもの。
いや~旨い!
鯵がまるでキスのように口の中でほろほろ解ける。鯵の風味はあるのだが、一切の臭み無し。
お出かけ飯としては久々のヒットだった。小田原の近くにお寄りの際はゼヒ。


DSCN8444帰りは、先週の反省を活かして、境川CRを避けて134号をまっしぐら。往路と同じく逗子を抜け金沢を経由して帰還。

明日は、DJYANGOを輪行して多摩川の予定。

RIFLEで湘南

DSCN8298目覚まし通りに6時に目覚めるも前夜の夜更かしが祟って二度寝。10時21分スタート。
目的地は二宮、往復120km。まぁ、だいぶ日が長くなっているから大丈夫だろう。
一日中、うっすらと汗ばむ程度の暖かさが続き、凄く快適。

本日の記録
  
DSCN8303小山を越えて逗子。突然現れる雄大な海に、毎回、感動する。   
DSCN8310これもいつもの江ノ島。もう、リカンベントやめられねぇー、って感じ。
癒されながらペダルを踏む。  
DSCN8312そして、いつも通り松林を抜けると…   
DSCN8314相模川…ではなくて、少し手前のサザンビーチ。
ここで少し休憩。  
DSCN8316RIFLEを前から。
奥がサザンビーチ。 
DSCN8326そして、相模川。
前回ここを訪れたDJANGOは”乗り味”が良いバイクだと感じたが、RIFLEは走行性能の面で素晴らしいバイク。きっちりと住み分けが出来た。
ちなみにDUMAは美しく、速いバイク。
後は輪行用リカをどうするかだけ。

DSCN8332本日の目的地の山小屋で”ホタテのドリア”。今までは二宮往復が適当な距離だと思っていたが、少し早めに出れば小田原往復は可能な気がする。次回は。
美味しいコーヒーを頂いて帰路に着く。  
DSCN8335帰路は弱向かい風だがほとんど影響無し。またまた、リカンベントやめられねぇー、って感じ。
BGMは羊毛とおはな。   
DSCN8347これまたいつもの通りの境川CR……前回、このCRの路面の悪さに辟易して、ここを通るのやめようと思ったのをすっかり忘れてしまっていた。
ハートレートモニターのセンサーも忘れるし…。最近、物忘れが激しい。

  
DSCN835550mほど続く桜のトンネル、なかなかの良い咲き具合、散り具合。
本日の境川CRでの唯一の収穫。 
DSCN8363つきみ野から16号に乗り換える。
16号は下り基調なのであっと言う間に終わり、なんとか日暮れ前に帰還。
夕景は久しぶりだぁ。

明日はDJANGOで輪行してCOBRA氏と浅川CRの予定だったが残念ながら雨混じりの曇り。次回に持ち越し。

 

RIFLE もろもろテスト

DSCN7856先週、ハートレートモニターのストラップとケーンクリークのクラウンレースが到着。
20インチフォークを手に入れた時の為に、クラウンレースは2枚購入。
昨日、横浜に戻って作業。



DSCN7859ガーミンとポーラーの違い。プラスチック部の厚みが少し違うだけ。
webにあった情報にとおり、ポーラーのセンサーストラップが使えた。ポーラーだとかなり安上がり。
無加工でも本体を付けることは出来たが、何かの拍子で外れても嫌なので、ブラスチックの余分をニッパーでガシガシ切り取ってから装着。無問題。 
DSCN7864そしてクラウンレース打ち込み。新品になって気分も一新。 
DSCN7865コチラは何故だか安いULTEGRAのブレーキシューケース(G)。
前輪だけ交換してあって、後輪がまだだったので本日交換する。
シューだけ換える予定だったが、TEKTROのケースがULTEGRAに瓜二つだったのでケースごと交換。
格段に効きが良くなったのは言うまでもない。 
DSCN7867そして本日、午後からコペンの洗車&WAX掛けを済ませて…  
DSCN7876心拍計とブレーキとフォークのテストにご近所を10kmほど走り回る。
写真は国道16号とライフル。ハイレーサーながらポジションがコンフォートなのでのんびり走るのもラクチンだ。

本日の記録。 
心拍計、見事に復活。やはり不調の原因はセンサーのストラップ故障だった。
毎週、洗濯機でガラガラ洗ってたのが災いしたようだ。
DSCN7870保土ヶ谷駅前のマック。ご覧のように安心して駐輪することが出来る。  
DSCN7872そして、忘れちゃいけないもう一つのモディファイ!?
CAMELBAKのボトル。色は若干合わないが消火器みたいでカッコイイ。
最初、飲み方が判らなかった。ほんと。
乳首をギュッと噛んで吸うのね(恥

明日は、来るべきコンフォートリカにパーツを奪われて、暫くフレーム保存されるBD-1に乗ってあげたい。

RIFLEのフロントブレーキをロングアーチ化

DSCN7830本日は昨日に引き続き一日中そぼ降る雨。なので横浜で自転車弄り。
最初は心拍センサーの電池交換。
なぜかトルクスのT5がなければ蓋が開かないと言う不親切仕様。取扱店で交換してもらえるシステムなのだろうか。
DSCN7835開けた所。電池を逆に入れる(リスタート?)という儀式を経てから電池の向きを直して蓋を締めて終り。
が、数値が跳ね上がる病は改善されず。センサーもしくはベルト部の電極の故障か。毎週洗濯機でガシガシ洗ってたのがマズかった?
センサー&ストラップで8,000円弱。ガーミンのストラップが4000円弱。ポラールのストラップの流用で2,200円。ボーラルだな。
  
DSCN78372番目の作業はRIFLEのフロントブレーキをロングリーチの物に交換。
BR R-451と言う型番のブレーキ。グレードで言えば「SORA」。
シマノではこの上に「ULTEGRA」グレードのR-650 R-600があるがシルバーのみ。
そこでR-451キャリパーにULTEGRAシュー&ケースを移植して装着することに。 
DSCN7841下引きに改良して、装着しようとしたら、なんと取り付けボルトの長さが長すぎて、枕頭ナットが最後まで締め付けられない。
アダプターを介してフォークの裏側に付けるようになっているのでアダプターの分しかボルトの長さがない。  
DSCN7843切っても無理そうだったので、ノーマルブレーキからボルトを抜いて交換。
テクトロは完全シマノ準拠なのかあっさり付いた。
DSCN7852そして完成。ハンドルを切った状態でのフレームとのクリアランスもギリギリOK。
雨のため試走できず。
DSCN7850そして、前回のフォーク交換の時に付け忘れたスピードセンサーを装着。
後はクランクくらいだが、ゆっくり出物を探そう。 

ブレーキキャリパー探し

DSCN7797一連の振込み作業が終わり、今月も無事終えることが出来たのを祝って小物に散財(支払いはストレスかかるんだぁ~)。買い物のメインはRIFLE用のフロントブレーキ。アームの長さが足りないのをオフセットブレーキシューケースで誤魔化していたものをFIXするため。希望のBR-R650・600には黒がないのでBR-451を選択。シマノでもグレードの低いキャリパーだが、制動力はブレーキシューで補う作戦。耐久性に不安を残す。
赤いボトルはRIFLEに似合いそうだったので。
画像下のボトルフォルダーは本来の用途で買ったのではなく… 
DSCN7798…スピーカーフォルダーとして。
なんとサイズもポジションもバッチリ。運転操作にも影響はなさそうだ。
基本、荷物を積まないDUMAにスピーカーの収まりどころが出来た。
DUMAだけではなくアップライトで遠出する時にも威力を発揮しそうだ。

こんな小さなモディファイだけでも次に乗る時の楽しみになる。 

RIFLEで湘南

DSCN7778134号で新生ライフルのテストラン。 
ついでにスローペースで長い距離を走るテスト。100km程度ではやっぱり脚しか疲れない。ステム変更後の操作性もバッチリ。が、相変わらず小山がきつい。小山に脚力の殆どを喰い取られてしまう。

もう少し暖かくなったら、早出して小田原往復を目標にしたい。
ともかく朝は寒すぎて…

本日の記録
DSCN7793飲料補給するために駐輪したRIFLEが夕日を浴びて美しかったので一枚。


 

EASTON EC90 AERO

DSCN7740早起きして横浜から千葉までフォークを買いに旅に出る。
ご覧のように超軽量な上(コラムを少しカットしたので350を切ったはず)、エアロ効果ギンギンのフォルム。
EASTON EC90 AERO カーボンフォーク。
とんぼ返りで横浜に戻ってRIFLEに装着。
DSCN7748そままでは付かないので、コラムを適当な長さにカットして…  
DSCN7750道具を使うと綺麗に切れる。
DSCN7744デフォルトフォークからクラウンレースを抜いて移植して…    
DSCN7753ブレーキのアーチの長さが少し足りなかったのでAMGTから外したオフセットブレーキシューケースを使い…   
DSCN7755こんな感じ(右側)。
効きが悪くなったのでいずれロングアーチに換装予定。  
DSCN7770そしてついに完成。

うん、圧倒的に格好良い。 
DSCN7766このブレード感に痺れる。
2、3km/hは速くなったな…フフ…  
DSCN7768ステムの方も良好。ハンドルがかなり手前に来て操縦性アップ。数段乗りやすくなった。
やっぱり自転車ってポジションなんだなぁと再確認。
ステムが可倒式になったのも乗りやすさに一役買う。
DSCN7763全体。
ぐっと引き締まって高級感が出てきた。
後はクランクか。
DSCN7761良い感じ。

明日は寒いようだが、ちょっと距離を走るために湘南に出てみたい。
調子と天候によってはすぐ引き返す覚悟で。 

GlideFlex Stemテスト装着

09GlideFlex Stemが届いた。堅牢に作られているだけにずっしり重い。横浜に戻ってすぐ計量。この増量分を減らすためにフロントフォークを換装することを決意する。 
34どうせフォークを買うのなら、ノーマルフォークの方はコラムを切ってしまわずに(ノーマル状態を保存するため)仮り付けで様子を見る。
これよりはかなり傾いて、よりハンドルが操作しやすくなるはず。
明日、新調したフォークでセッティング。  
42外したノーマルフォーク。
思ったより軽い。まずいぞ、これで新しいフォークは350g以下じゃないと取り戻せない…(涙     
55裁縫によって蘇ったRadical Design Solo Classicを装着。容量があるので重宝しそうだ。    
21こちらはTerraCycle製スリムタイプのシートバッグ。
荷物が少ない時はこちらの方を使う。上よりずっと形になる。
 
58こんなものが付いていたせいで、コラムにねじ切ってあるように見えてヘッドセットの種類判断に迷ってしまった。

それにしてもこのパーツ、どう考えてもちゃんと働いているようには思えない。紛らわしいなぁ。 
05451化も視野に入れて、ベンチュラリミテッドのフォークを試着してみる。
抜群に足つき性が良くなって、コンフォートな雰囲気が出てきた。
用途によってフォークを取り替えて楽しもうか。

本日はソーイング デイ

DSCN7714先日鉤裂いた エアライトキャリーパンツ。
本日修復。
DSCN7715適当な大きさに切って角丸に成形したパッチを充てる。接着はアイロンで熱を加えるだけ。  
世の中、便利なものだらけだ。
DSCN7716パッチノ素材も薄手で折り畳み収納にも支障なし。
良かった。 
DSCN7717先々週、湘南にテストランに出た時にちょん切ってしまったバック。
ホツレ防止にバイアステープを縫いつけ… 
DSCN7719ベルクロを縫い合わせて完成。
縫い目が汚いのはご愛敬…シートに隠れてしまうのでOK。
今週末、装着。 

GlideFlex Stemが欲しい

terra短腕が故にハンドルが遠くてRIFLE本来のパホーマンスを得られていないのではないかと考えるようになった。
ハンドルの延長も考えたが、Terra Cycle の GlideFlex Stemを導入するのがベストではないかと… 
Giro-20こんな風にハンドルを体に近付ける事ができて、格段に運転しやすくなる予定。
停車時にステムを前に倒せるのも良い。
 
DSCN7683サイズ測定。
28.7mmで、だいたい 1 1/8インチ。
そして注文完了。送料込み194ドル。
さて、ちゃんと届くかな…ドキドキ。 
DSCN7686思ったような効果が得られるか少し不安だったので、COBRAについているステムを移植して試してみようと思い立ち、ネジを緩めたところで、ハンドルステム側が見るからに細くなっている事に気付いて中止。 

RIFLEで湘南

DSCN7627逗子に下りるとご覧の光景が。出発が遅いと見える風景も変わってくるんだなぁ。

本日は絶好のツーリング日和。にも関わらず、家のヤボ用で午前中一杯拘束され出撃出来ず。前日から準備万端整えてあったので解放された直後にRIFLEを駆って湘南へ。なんとか日暮れ前に帰還。
本日の記録。 (相変わらず心拍は出鱈目)
 
DSCN7638由比ガ浜で休憩。
ベンチに立てかけたRIFLEをベンチに寝転がって撮影。
横たわると陽射しが暖かくて気持ち良い。 
DSCN7642江ノ島が見えるこの七里ガ浜近辺はガードレールも低くて最高に気持ちいい。
 
DSCN7656江ノ島の先端で撮影だけして帰路につく。
太陽がだいぶ低くなっている、急がねば。 
DSCN7664帰路、境川CRでベントライダーに遭遇。パニア装着カスク姿のベテランさんのようだ。
細身のフレームが格好良く、はためく海賊旗もおしゃれ。
クロモリのミッドが欲しくなった。
すぐにCRを離れられたので、別れ際に挨拶だけ。 
DSCN7669新兵器、ヘルメットライト。前は白色、後ろは赤色の2 in 1。
本日は日暮れ前に帰宅出来たので、点灯したのはトンネルの中で一度だけ(汗

境川って悪路だったんだなぁ。
ホイールを変えて劇的に乗り心地が悪化したので判明。 
DSCN7631そしてバック。
どうしても使ってみたくて、シートに差し込む部分を真ん中でちょん切ってガムテで延長(汗
今日一日なんとか持った。

 

ガチョーン

DSC01890ガチョーン、入らなかった…
多少伸びるもんだと思ってた。

どうする?
ミシンで切った貼ったも出来るが、強度的に心配だ…