BICYCLE GRAFFITI

自転車の記録

CATEGORY SCHLITTER LIGHTNING HALUZAK TW-BENTS GREEN SPEED BURLEY PERFORMER CHALLENGE M5 Pacific ALBUM
TYRELL ALEX MOULTON BikeFriday Panasonic BRIDGESTONE BROMPTON BRUNO DAHON r&m FORCUS

TW-BENTS ティーダブリューベンツ

コブラアイドラー改 成功!

DSCN2267どうしても諦めがつかなくて、コブラのアイドラーのモディファイに再挑戦。
そして完成。 
DSCN2268元のアイドラー(小)をマウントする部分が、Vブレーキ台座のVボルトと同じだったので外してしまう。新設する首ふり式アイダドラーがその位置に来るようにステーを装着して完成。出来てしまえば簡単な話。う~んう~ん唸りながら眺めている時間が長かった。   
DSCN2260
フレームとアイドラーとのクリアランスも十分。特にVボルトを外した部分が心配だったが、結果、問題なし。 
コブラ特有チェーンの捻じれからくるのステアリングの重さが解消された。低速ではふらつきやすくなった(敏感になった:リカではデフォ)が、高速の安定性は増したと感じる。
DSCN2259右に切った所。

専用シューズによるクリートの角度の見直し、シートのあんこ調整によるポジションの修正、そして今回のアイドラーのモディファイによるチェーントラブルの軽減。
他のリカと比べて、輪行出来ることしかメリットがなかったコブラだが、いつの間にかご近所ポタリングでも楽しいと思えるマシンに仕上がった。大満足。
暫く検証してから塗装。 
DSCN2270散歩中に見つけた家系。最近流行りの偽家系とも思えないし、もちろん本流の体でもないこの感じ…本日の夜はここだな。

うわぁ、昼のみ営業だと…

 

コブラのアイドラー改は失敗

DSCN2174京都土産のヘッドレスト、ボトルゴルダー用のボルトナットとニキリンさんに頼んであった、パフォーマーFWD用のアイドラーセット。
関西から戻って早速装着を試みる。  
DSCN2177大きい方のアイドラーはマウントボルトの径のみならずベアリングの厚みも違い装着は端から諦めていたので、今回は小さい方が主役。在庫していた汎用ステーのネジ穴を広げる加工をして稼働する首から下の部分を仮付してみる。 
DSCN2180ハンドルを左に切ったところ。アイドラーが右に傾くことによってチェーンの捻じれを緩和される。この状態で漕げると言う事がコブラにとっていかに凄いことかコブラ乗りにはわかってもらえると思う。  
DSCN2181上から。
DSCN2179右に切った所。  
DSCN2182上から。家の前の細い道を往復してテスト(チェーンを詰めていないのでまともな試走とは言えないのだが)。
素晴らしい…と書きたい所だが、アイドラーの位置が前に出て更に下がったことによってチェーンがタイヤに当たるまでのタイヤの切れ角が小さくなってしまっている。これでは本末転倒。
あれこれ試してみるがフレームに手を入れるしかなさそうなので諦める。
ピロポールのような仕組みがベアリングに組み込めたら実現可能になるかとも思われる。
何れにしても一旦退却。



 

関西遠征第二弾 5日目は京都

DSCN2153本日は最終日。淀川から桂川、鴨川を走る予定。


本日の記録

DSCN2158サヨナラ淀川、…って、これ木津川?
DSCN2156とりあえず淀川ってことにしてお別れを。また来るよ。   
IMG_20160523_092233桂川。こちらもなかなか。  
DSCN2165そして、帰って来たよ~鴨川!
お世辞にも路面が良いとは言えないが、川面の趣といいトータルで抜群のCR。いや、遊歩道。   
IMG_20160523_095953何度でも来ますよ、鴨川。   
IMG_20160523_11013011前に一乗寺に到達してしまい、開店を待って天下一品総本店にてブランチ。
豚バラチャーシューメン。
完食したまでは良かったのだが、この後、胸やけに悩まされ、祇園でのにしん蕎麦とくず餅の予定をキャンセルせざる終えなかった。にしん蕎麦は期待していただけに残念に思っていたところ…


IMG_20160523_180935京都駅にて。これまた江戸前とは違って、にしんは柔らかく決して甘辛と評する事は出来ない上品さ。くず餅は次回の課題にしよう。

2度目の関西遠征も大満足。特に奈良はポタには最高。田舎と言う言葉では片付けられない。洗練された田舎?
他の土地はどうなのだろう。京都奈良以外でコブラで訪れて面白そうなところはあるのだろうか。 

関西遠征第二弾 4日目は木津川

DSC01715本日は淀川から木津川を行く。目的地は麺屋たけ井。前回の関西遠征で支店には訪れた事があるのだが、クォリティが全然違うという記事を目にして本日の目的飯に。
昨日までの反省から、長袖、長パンツの黒子。赤い指し色がおしゃれ?

本日の記録

DSCN2125本日はRifle氏。Rifleのモディファイも進み乗り姿がなかなか様になっている。アップライトと違って、やっぱりリカは快適だぁ、と、喜んでいたのも束の間、Rifle氏、PM2.5の影響かすぐに鼻詰まりの涙ボロボロ状態に。すっかり走る気も失せてしまったようで、ラーメンを啜って早々に引き返すことに。    
DSCN2148やじろべぇの様。ザッツ、リカンベント。
それにしても淀川から木津川にかけてのCRも最高だ。ましてCRの行き先が奈良とか京都だなんて素敵すぎる。枚方あたりに住みたくなる。  
IMG_20160522_114523目的飯の麺屋たけ井が大行列で迷いもせずにスルー。
そのすぐ先にあったCafe Restaurant 卵 tamagoに飛び込む。
紅把(いろは)ランチ。
たけ井から最短と言うだけの理由で入った店だったが、さすが京都のレストラン。前菜、メインともに味付けが上品で非日常。
IMG_20160522_114650食べログの評価は低めだったが、おいしゅうございました。
DSCN2143帰りがけに有名な流れ橋に立ち寄る。自転車は押して渡れとのことで少し残念。  
DSC01717上の写真を撮る様。  
DSCN2145水深が浅く川底が美しい。

この後、寝屋川のガストにて、期間限定でお安くなったチーズインバーグ単品を摘まんで終了。
次回は大阪から淀川を上り、木津川経由で奈良、飛鳥で一泊なんてプランも良いかと。


 

関西遠征第二弾は奈良 3日目


DSCN2103桜井駅でP-38氏と合流。わけあっては本日はP-38ではなくてタイレルFX。僕も小径には嵌まっていた時期があるので大変魅力的なバイクではある事は知っているのだが、リカンベントと言う乗り物を知ってからは、こんな素晴らしい環境でアップライトに乗りたいとは更々思わない。

本日の記録。  
DSCN2104本日は、攻めに攻めてコブラとFXで山の辺の道を行く。
山の辺の道とは奈良盆地の東の山々の山裾を縫うように、三輪山から春日山へと通じる古代の道。未舗装、石畳のオンパレード。
  
DSC01704結果…。 

DSCN2108前長35㎞の1/10も行かないうちに山の縁の道に退避。奈良の道はどこもいいわぁ。             
IMG_20160521_110948昼食は天理にて、通称天スタ。天理スタミナラーメン。
DSC017055月の日差しをすっかり舐めていた。3日目にしてヒリヒリと焼けるような痛みが腕と足を襲う。が、奈良路の美しさの前にはそれも些事かと。
DSCN2110昨日のリベンジで別の店舗を探して”かすたこ”を食す。まぁ旨い、のだが…”脂かす”が少ししか入っていない上に”たこ”が入っていてちょっと拍子抜け。

DSCN2113この後、昨年も走った大和川CRを満喫してこれで今回の奈良ポタは終了。
も~大満足。
奈良にはまた来たい。必ず。
DSCN2116P-38氏の車で枚方に向かう途中、奈良ラーメンを味わい尽くそうと国道沿いの彩華ラーメンに。天スタとも似ていて、これが奈良のローカルスタイルかと納得しのだが、帰京して、このラーメンが天スタからの派生と知ってこれまた少しがっかり。


関西遠征第二弾は奈良 2日目

DSCN2007奈良2日目はCR三昧で奈良を縦断。
秋篠川から富雄川、法隆寺に寄って大和川、曽我川、飛鳥川へと戻り明日香村へ。
昨年の大和川でも感じたのだが、奈良のCRは何れもきちんと整理されていて好印象。

本日の記録
DSCN2017川面も近くて理想のCR。いつものように気持ちいいを連呼しながらのんびりライド。 
DSCN2033重要文化財の壁と。 
DSCN2039法隆寺にて。魔力魅力のある木。 
DSCN2047法隆寺境内。  
DSCN2050五重塔と金堂。
金堂の金銅釈迦三尊像には魅せられたし、大宝蔵院の百済観音にはあまりの魅力にその場に釘づけになったふくよかな仏像には魅力を感じなくなっているのかな。兎にも角にも法隆寺は奈良旅一番の場所となった。  
DSCN2072写真から伝わると思うけれど、最高!

DSCN2075奈良いいわぁ。 
DSCN2078気を取り直して奈良旅最後の観光地明日香村に向かう。 
DSCN2080明日香村。ここはノーコメント。  
DSCN2082飛鳥寺。 時間の都合上ここの大仏様には会えず仕舞い。ふくよかでないと言う意味では是が非でも立ち寄るべきだった。 
DSCN2083蘇我入鹿首塚。飛鳥の石は普通にや田んぼの中に鎮座する。  
DSCN2084酒船石。  
DSCN2090他にも遺跡を巡って、石舞台に着いたときには4時半。タイムリミットギリギリ。
ここには、数十年前に修学旅行で訪れた記憶があるが、その時の印象とは大きく異なり、古代の遺跡らしく神秘的に思えた。人がいないって事がこんなに重要だと初めて気付かされた。  
DSCN2092内部も、静寂と微かな冷気にこの遺跡が墓であることを強く意識させられた。
ここに学生服が20人も押し込められていたらそんな風に感じうrことはないだろうなぁ。
本日の観光はここでお終い。
ホテルへの道を急ぐ。 
DSCN2094ともかく奈良は走っていて楽しい。大き目の国道を除けば、田んぼ道も川沿いも集落の中も、どこを走っていても気持ちが良い。そして必ず思うのが、また来たい。 
DSCN2096日のあるうちにホテルにチェックイン。
GWを外したのが大正解だったのか、一人泊なのにこんな部屋を宛がわれてビックリ。   
IMG_20160520_185241予定していた"かすたこ"屋が閉まっていたせいで、昼食を食べ損ねたまま夜を迎えてしまったのだが、橿原での夕食はノープラン。
風呂を浴びてから、駅前のラーメン屋に。
塩あさりラーメン、これが大正解。
コンビニでウィスキーとつまみを買い込んでこの日は終了。




 

関西遠征第二弾は奈良 初日

DSCN1929先週の関西遠征を記録。

奈良初日。朝9時の新幹線で東京を発ち、昼には奈良に。
早速、目的飯の”おしゃべりな亀”を目指し近鉄奈良駅付近へ。
奈良市街は京都と違って観光客ウェルカムな様子もなく自然な感じ。 
DSCN1932おしゃべりな亀、オムライス。
店内は平日にもかかわらず満席で客はほぼ外人。ガイドブックにでも載っているのかななどと考えながらスプーンをすすめると、自分がオムライスに対して思い入れがないことに気付く。
明日は橿原方面に南下するので奈良駅付近での食事はこれがラストチャンス、そこで昼飯をハシゴする。
おしゃべりな亀の向かいにある、山崎屋という奈良漬屋の中にある”味亭”という食事処を兄に紹介されていた。 
DSCN1934吉野御膳。オムライスとは対照的にザッツ奈良といった感じの昼食。
奈良漬はあの独特のお酒の匂いが抑えられて限りなく上品。本物はこういうものなのか?それともこの店の個性なのか。柿の葉寿司も酢飯が強くなく、これまた上品。特筆すべきは出しで味付けられた豆腐(?)のようなもの。豆乳を葛で固めたような滑らかな口解け。これが豆腐だったら、今まで食べた事のない絶品豆腐。葛餅も自然な甘さで、とてもおいしゅうございました。 
DSCN1939腹を満たした後は観光モードに突入。
まずは興福寺。
ここでの目的は阿修羅像(当然写真撮影は禁止なので、ググってみて下さい)。
堪能しました。千手観音もなかなかの迫力。 
IMG_20160519_152635そして東大寺。金剛力士像、四天王、大仏が目的で訪れたのだが、金堂のあまりの大きさに圧倒され、一番の見所になる。   
DSCN1967そして大仏殿の中の四天王。広目天。  
DSCN1970多聞天。  
DSCN1971製作途中で放棄された、持国天と増長天。

本命の戒壇院の四天王は撮影禁止。堂内は薄暗く特別な照明がされているわけではないので写真で見るほどの迫力は感じられなかった。
 
DSCN1980大好物の金剛力士は網で良く見えず。残念。 
DSCN1987東大寺を離れ、志賀直哉旧居を外から眺めて新薬師寺に。
雰囲気の良い小路は新薬師寺の裏通り。
ここでの目的は十二神将。戒壇院同様の薄暗がりの独特の雰囲気の中、滑稽と思えるほどの独特のポーズをとる神々の像を堪能。 
DSCN1991非日常な風景の中を走る快感。 
IMG_20160519_182926ホテルがある新大宮駅から目的飯がある富雄には近鉄奈良線で3駅なのだが、せっかくなので、徒歩で平城宮跡を抜けて次の駅大和西大寺駅に向かう。
奈良の都に日が沈む。
何があるわけでもないのだが、古の人々の生活を思いながらの散策は、哀愁漂う夕暮れと相まって、なかなか味わい深いものとなった。  
IMG_20160519_191011葦原を抜けた所で現実に引き戻されて目的飯のらーめんみつ葉をスマホで確認。昼しか営業していないことが判明。毎度のことながら穴だらけの計画。
仕方なく、駅付近でバター塩ラーメン+餃子セット。餃子セットにごはんが付いてきてビックリしたのだが、奈良ではデフォ?  
IMG_20160519_195131今回の奈良旅はこなさなければならない課題が多いので晩飯もハシゴ。前回の関西遠征で食べ損ねた”かすうどん”。
かすはホルモン屋で言うところの丸腸の脂の味。つゆは甘目。
うどんは、伊勢や讃岐うどんほどの特徴は無く平凡。
まぁ、美味しい、けどCPはどうかと。 
DSCN2000ホテルに戻ってから大和西大寺駅で買ってあった柿の葉寿司をつまむ。
山崎屋と同様で旨い。

とりあえず本日は奈良を満喫。数キロしか走ってないものの、重い荷物を抱えての観光でヘトヘトだったので、明日に備えて早めの就寝。 

コブラのホイール新調

DSCN1794本日はホイールを新調したのでコブラで海まで。
海まで足を延ばしたのは昨年12月以来4か月ぶり。

本日の記録

DSCN1783昨日、DA22+金沢輪業カプレオ互換ハブのホイールが組みあがって来た。
僕のコブラは最初から前後異リム。しかも黒と銀という見事なまでのチグハグ感。購入当時から気になっていたものの、そもそも”ローレーサーが来る前の練習用”の位置付けで手に入れたバイクだったので敢て目をつぶっていた。
その後、このコブラはRANS氏の元にドナドナされて行くことになるのだが、なんと1年半ほどで出戻り、逆にRANS氏が関西にドナドナされることになってしまった。
皮肉なことに、それが原因で関西遠征の機会が生まれ、COBRAは”練習用”から”輪行用”としての新たな使命を与えられることになった。

DSCN1776早速、BD-1からカプレオスプロケットを引き剥がし、新調したホイールにインストール。   
DSCN1788ブレーキディスクにKCNCを奢ってビジュアル面でもモディファイ。   
DSCN1800ブレーキレバーの具合もタッチも煮詰まってきているのだがディスクが少し鳴る。
出たり消えたりなのでアタリが出るのを待ってみる。   
DSCN1807念願の前後リムが揃った状態のコブラ。   
DSCN1805前めから。
う~ん、なかなか良いゾ。
厳密にいえば新旧でデカールが違う。  
DSCN1803帰りがけに芝漁港で煮アナゴ定食を食す。ご覧のような貧相なアナゴが一匹。調理も最悪で、身が細いのに固く煮上がっていてお世辞にも旨いとは言えない。そして高い。

モディファイによる走行性能及び変速性能は格段に良くなった。
残すは塗装のみ。

 

DA22 451 24H 届く

DSCN0457昨日、意中の物が届いた。早速、近所のY'sに持ち込み、ホイール組を依頼。ご覧のDA22なのだが、24Hが通常問屋ルートでは流通していなかったので通販にて購入。持ち込みだと工賃が倍になってちょっと高価なものになるのだが前後輪を揃えるたもにはDA22は譲れなかった。(片持ちである後輪のリムを変更するのはやっかいそうなので除外)。ハブはこれも前後輪揃えるためにポリッシュに拘り、金沢輪業カプレオ互換HUB。スポーク、ニップルは銀色お任せ。2週間後には手に入る予定。
さぁ、台湾からアイドラーが来れば塗装前のモディファイは終わる。

COBRAモディファイ第一弾終了


DSCN1745昨日はモディファイ第一段階が終了したので金沢八景まで試走。
コブラはX5(トライク)に次いで手に入れた2台目(2輪としては初めて)のリカンベントだが、嫁入りしたり出戻ったりでモディファイを殆ど受けていなかった不遇のバイクでもあった。第二弾は今週末現在暫定で着いているRD(LX)を最新の(とは言っても9s)XTにアップグレード。第三弾がアイドラー回りで、第四弾はいよいよ塗装か !?
本日の記録。  
DSCN1725モディファイ後。
ステムがグースネックに。ついでにアウターインナーケーブル共に総取り換え。モディファイと同時に必ずやる儀式、バルブキャップ交換も済ます。   
DSCN1700ちなみにモディファイ前のステムの様子。

 
DSCN1715モディファイ前の60Tチェーンリング用のブーム。FDをマウントする部分がBBより後ろにシフトしていて通常のチェーンリングではどんなに調整しても旨くシフトが決まらない。  
DSCN1717Nikirinさんのバザーでゲットしたブーム。色違いなのを除けばバッチリフィット。
グースネックステムといい、こんなレア物が堀出せるなんて、本当に助かりました。     
DSCN1714作業開始後早速のトラブル。BBを外す工具(TL-FC16)を東京に忘れてきて真っ青に。一時は作業を諦めかけたが幸いこんな方法でクリア。
その後も、BBがかなりのトルクで締め付けられていてもう一苦労。  
DSCN1721P-38から取り外したスプロケットをインストール。11-32T XTR。    
DSCN1732コックピット。
XTRのブレーキレバーも当ててみたが大き過ぎて却下。在庫のFLYBOKESがジャストフィットしたので採用。
グースネックステムも格好良い。 
DSCN1740う~ん、いい感じ。一通り撮影してから金沢八景まで試走。
課題は右のクリート調整、アイドラーを避けるために右足だけ自然に蟹股になっているようだ。右のクリートだけ調整するのでシューズをコブラ専用にする必要あり。
リアブレーキ直前のアウターケーブルがチェーンステーと干渉して鳴るので要対策。
RDのシフトケーブルを少し詰める。
走行性能的にはFDのシフトフィールが改善されて大変良し。
乗り込めば乗り込むほど良いバイクだと思えてくる。
ただ、チェーン回りのトラブルは避けがたく、立ちゴケ多し(笑
  
IMG_20160317_131518帰り道、杉田家で昼食。
こちらは本家の直伝の直系店。
旨い。
朝5時からの営業はむしろ本家か。

 
DSCN1759更に、失われた内臓脂肪を取り戻すために、いつものタイ焼き屋さんで黒豆鯛焼き。アド街で紹介されたせいか、少々行列していた。お気に入りのポテトサラダ(鯛焼きですよ)期間限定のツナマヨも食べられずガッカリ。

アド街「天王町」で紹介されていて知らなかった店が2軒あるので、明日明後日の課題にする。  
IMG_20160317_205102杉田家での昼食で無性に本家を食べたくなって、晩飯は吉村家。どんだけ家系好きだか゛
総合力では本家だがスープは杉田家の方が好印象。



 

本日の戦利品

DSCN0453本日の戦利品!!
42㎜径のブームがありました!!
流石東の雄、ニキリンさんです。
グリーンスピードX5用に16HEタイヤ。3本必要なので1本1000円は有りがたい。
そのほかにもHなハンドルなど多数ゲット。
 
IMG_20160313_141415少年期を過ごした町が近かったので寄ってみる。
その町の中華屋さんで、如何にも旨そうなチャーハンとワンタン。
これが左程美味しくない。 昔っからw
でもノスタルジックな気分に浸って大満足。 

今週末はコブラモディファイ三昧か。 

コブラモディファイ計画開始

DSCN1701春の関西遠征に備えて、コブラのモディファイを計画。
まずはどんな状態だった思い出すために横浜市内をぐるっと回って20㎞ほど走行。
シート、ポジションはバッチリ。
気が付いた点:ヘッドレストのポジションを1㎝ほど上げる。
DSCN1698モディファイ計画のメインは11速化。
明日のニキリンさんのバザーでブームが手に入れば9速のまま、RDをXTRに。
なければ、リア11-40T、フロントを2速化。
DSCN1708なにげに山下公園の海沿いが自転車通行可能になっていた。
寒すぎて観光客も少なかったのので最高!  
DSCN1711 本日の最高速度は42㎞/h。大径(60T)チェーンリング用のブーム(後ろにシフトしている)のせいでフロント(3速)の変速が旨く決まらない事を除けば、小径の割によく転がるいいバイクだと再認識。
 

玉子焼きを食べに明石へ

DSCN1048前日に上辺だけさっとなぞって(主要地点を通過して)大阪観光を終了としたので、本日は明石へ玉子焼きを目的飯として朝8時にホテルを出る。「玉子焼き」の後は大阪で食べなければならない目的飯「腹開きの鰻」を頂く為に帰りは輪行予定。
下調べをほとんどしていなかったので道を間違え、さらに淀川という大河に阻まれて大阪市街を抜けるのに一苦労。
本日の記録
DSCN1049COBRA淀川を渡るの図。やっとのことで。
DSCN1058その後のR43は道幅も広く、自転車に優しいかなり走りやすい道路。
快適さは神戸市街に入るまで続く。 
DSCN1062あっという間に武庫川。CRを眺めながら上りたい衝動に駆られるも本日はパス。  
DSCN1068そして、あっという間に神戸。
距離的には東京→横浜間ほどあるのだが、体感的には半分くらいに感じた。ふつう、初めてのルートは不安から取り入れる情報量が増えて道のりが長く感じられるはずなのだが。  
DSCN1075街を歩いても横浜と似ているのだろうか。関西に来てから初めての海。
来て良かったぁ。 
DSCN1082その後、明石まで続く2号線も43号と同様、速度の乗る快適道路(明石の手前まで)。このまま姫路まで脚を伸ばしてみようかなんて考えが頭をよぎるほど。  
DSCN1097そのおかげもあって、これまたあっという間に明石。
DSCN1109お天気最高~。
写真では逆行で伝わりにくいが海の綺麗なこと綺麗なこと。

 
DSCN1114目的飯の「玉子焼き(明石焼き)」のお店。到着した時点で地元の人5組ほどの待機列。隣のおっちゃんも「ここのは安くて旨いで」と太鼓判。
DSCN111720個がデフォ…コレが最小ロット。
が、なんとビックリ、先行して食べ初めていた90は超えるかと思われるおばあちゃんもペロリ。
この玉子焼き、観光用ではなくて、地元の人の腹を満たす本物だった。
デフォの冷たい”だし”で半分、おっちゃんに勧められた”塩だけ”で半分頂いた。
ちょっと小振りとはいえ20個で550円。
DSCN1116これは不要だったか。当然のことながら明石らしい所はラベルのみ。

DSCN1108朝飯は抜いていたが、ダイエット中の胃袋にはちょっと量があり過ぎたので、食後にエメラルドグリーの海を眺めながら… 
DSCN1122昼寝。
市場で競られていた新鮮な魚を食べさせてくれそうな食堂があったのだが、寄るのjはちょっと無理。この後、鰻が控えているし…
鰻! そうだ、鰻を食いそびれては本末転倒、海風と太陽のシャワーの降り注ぐ暖かいコンクリートのベットの心地よさに別れを告げ明石駅から大阪にとんぼ返り。タイムリミットは5時(閉店)、もしくは鰻が無くなり次第終了。
DSCN1124”新快速”と言う名の徹底して都会にしか止まらない電車のおかげで、5時前どころか3時過ぎには新大阪に到着。
鰻家という鰻屋さん。

突き出しから始まって、卯巻き、八幡巻き、白焼き、肝焼き、蒲焼と鰻のフルコース。
お料理は撮影禁止だったので残念ながら写真無し。
関西の鰻。結論としては、調理法が違うと同じ鰻でも別の食べ物になると言う事がわかった。
焼き魚としては油好きな僕的には”きんき”に次ぐ美味しさだとは思うが、焼き魚と考えると値段が高すぎるかな。 
DSCN1126新幹線まで3時間ほど時間が余ったので、腹ごなしに(超過分のカロリーを消費しに)淀川CRへ。車止めを越えるのが面倒だったので車止め間を何度も往復する。

これにて6日間の関西遠征終了。
振り返って再訪したいと思う場所は、京都の北山をポタ。奈良の大和川から明日香村ポタ。
R43→R2サイクリング。天気の良い日に淡路島に渡ったら最高なんだろうぁ。

大阪たこ焼き三昧

DSCN0988本日は移動日。淀川CRを枚方から大阪に向かう。淀川CRは荒川を彷彿させる大河CR。
スタート時点ではご覧の通り晴れて気温も暖かく見事なまでの自転車日和。

本日の記録

DSCN0994Rifle氏は本日は大阪解散のため輪行を視野に入れてBROMPTONで出撃。
DSCN1006淀川恐るべし。こんな大河なのに川っぺりまで降りれたのかと思ったら、池だったらしい。 
DSCN1008理屈無しに気持ち良すぎる~とか言ってるうちに枚方から毛馬までの淀川パートはあっと言う間に終了。
DSCN1014安治川に乗り換え大阪城を目指す。
DSCN1030大阪城の石垣に感動。
DSCN1032そしてRifle氏の職場近くの粉モノ屋で昼食。大阪を訪れるまでは、たこ焼きを、ソース、マヨネーズ、青のり、そして一番たこ焼きに合わないと感じているかつお節無しの素のままで食べるのがマイブームだったのだが、この旅で大阪には「塩」と言う食べ方があるのを知り、その旨さに嵌まり、ここでも迷わず「塩」をコール。
が…、出てきたたこ焼きにはマヨネーズとかつお節が…コールミスしたのか。
DSCN1034上のたこ焼き3個とこのお好み焼きのセットで450円!! 
CPの高さは文句なし。ここでは粉もんが日常的な食いもんである事の証だろう。
DSCN1036その後、鶴橋、難波、通天閣、アベノハルカスと大阪の主要な地域を駆け足で通りすぎ(記録参照) 大阪観光は終了。
まだまだお天道様は高かったがお疲れ気味のRifle氏と別れて本日の宿泊先へ。チェックインを済ませ、風呂に入ってから改めて御堂筋線で難波へ。
DSCN1042この旅を計画した時からの目的飯。確か伝説のグルメ漫画で紹介されて主人公が絶賛していたたこ焼き。20年近く前に漫画を読んだ時から食したかった逸品。
うん?ハードル上がり過ぎてたかな?
 
DSCN1044ここを通り抜けて第二の目的飯を目指して宗右衛門町の鰻屋さんを訪れるがなんとお休み。今日は月曜日なんだよなぁ。
なんとしても腹開きの鰻が食いた~い !
明日、時間が許せばリベンジする。
DSCN1045仕方なく先ほど通り過ぎて気になった外国人観光客で大行列の店に並ぶ。 
有名人のサインがたくさんあったのでちょっと警戒しながら、ここでも「塩」をコール。マヨネーズは要りますか?と聞かれたので「いりません」、ネギは?「いりません」と即答。
やっと念願の素焼きが食えるとニンマリしながら暫し待つと…
DSCN1046熱々の塩たこ焼きの上で踊るかつお節…またしてもコールミスか…orz 
今の所、有楽町の大阪百貨店のたこ焼きがベストかなぁ。次回訪れる事があったら良く調べてから来よう。 
遠征5日間で150kmほどしか走っていないので、最終日の明日は少し距離を稼ぎたい。本来は大阪観光の予定だったが、結構お腹一杯なので、計画を変更して神戸、明石に足を延ばしてみよう。
明日は明石焼きだぁ。 

COBRA大和川を行く

DSCN0919本日は関西遠征4日目。奈良へ。と言っても名所名跡を巡るのではなく大和川CRへ。 
三郷(さんごう)と言う土地までCANGOO氏のカングーで行き、駐車場でCOBRAをアンパックし、あらかた組み立て終わった時に気がついた…

本日の記録

DSCN0982あぁ…SPDを忘れたぁ…orz…orz…orz
頭の中真っ白…

幸いな事に近くにサイクルベースあ○ひを見つけ事なきを得たが、それまでに紆余曲折あって2時間半ほどのロス。昼食をとってから2時過ぎてのスタートとなった…orz
 
1444556065288大和川最高!!!
迷惑を掛けて申し訳ない気持ちなど吹き飛んでしまって、頭を垂れる稲穂の絨毯の中をとっても気持ち良く走るの図。 
DSCN0921天候の悪さもなんのその、田舎道の時間までゆったりと流れているかのような空気感が素晴らしい。路面も交通量の少なさもポタリング的には最高!! 
本当に来て良かった。

DSCN0929CANGOO改めRifle氏の後ろ姿。
Rifleも気に入ってもらえたようで嬉しい。 
DSCN0925RifleとCOBRAの2ショット。 
DSCN0941そして本日の目的飯、三輪そうめん。
三輪そうめんは乾めんなので横浜でも東京でも手に入れる事は出来るのだが、なんと言っても三輪で食す三輪そうめん、製造元の調理した三輪そうめん、柿の葉寿司やくず餅もとても美味だった。
土産嫌いの僕が極細素麺を宅配してもらう。
DSCN0972楽しい時間はあっと言う間に過ぎてここで折り返し、総距離40㎞ほどだったので、遅いスタートでも日暮れまでに戻れた。
痛恨のミスで出足を挫かれたが、そんな惨事を吹き飛ばすくらい大和川は良かった。
ここはまた訪れたい。