DSC00418PRESATOの現状での重量。
TNiのハブとスキュワーで200g減量する予定なので、7kg台キープはなんとか成りそうだ。


DSC00424昨日の計画した通り、スペーサーを移動してみる。
アサゾーで写真の工具を買いBBを外す。
チェーンリング側のスペーサーを反対側に移すと、2.5mmチェーンリングが車体側に移動。トップの11Tはまだ微かに接触するが、セカンドの12Tの方は解消された。 
DSC00427外しついでに計量。
アメクラのハブが出てくると思ったら、CHIN HAURとか。
このハブかなり軽量じゃないか。調べると安くて軽いだけが取り柄のハブらしい。
DSC00428あれ? 118? これは軸長か! 測ると正に軸長。なぜクランク付けた時に測らなかったか。
KCMCのチェーンライン43.5mmで軸長108mmなので、チェーンラインが5mmも外側に!?


 
DSC00438これで解決!とばかりに意気揚々と軸長108mmのBBを買いに走る。
装着。が、表題にある様に今日の作業は全てがボツ。

KCNCクランクの勘合穴が広がっているようで、フィキシングボルトを回すとすぐにクランクがBBに接触してしまうほどガバガバ。そのまま絞め込むとクランクが回らなくなる。わぁ、こりゃダメだ。しかし、クランクは活かしたいのでBBを元に戻すしかない。
確認のためフィキシングボルトを絞め込まずにチェーンを付けてクランクを回してみたが、トップのチェーン接触は解消されなかった。せめてもの慰めに…なってない!
またまたISISドライブBBと言う、鬼っ子(在庫)が増えただけだ。欝だ…。
明日は湘南辺りに出張ってテストラン。

 
DSC00433気分を入れ替えて、ブロンプトン泥よけ塗装に取り組む。
ウレタンは空中で硬化しないので、GINETTAに降り注いで赤黒のツートンにならない様に念入りに養生。
と、ここまでは良かったのだが、肝心の塗装に失敗。写真に撮るのも憚れるほどブツブツ、ダレダレ(涙 気を取り直しきれてなかったんだろうなぁ。
明日、水研ぎして、来週塗装し直し。

DSC00416前回の荒川ポタの時、BD-1に装着した下ろしたての片面SPDペダルSHIMANO PD-A530の左側だけクリートがきちっんと嵌まらなかった。すわ初期不良かとあれこれ弄るが直らず、試しに右足シューズを嵌めてみると、「カチッ」。
あれ? クリート?
そう、クリートの方に問題があったようだ。
という事でクリート交換。