BICYCLE GRAFFITI

自転車の記録

CATEGORY SCHLITTER LIGHTNING HALUZAK TW-BENTS GREEN SPEED BURLEY PERFORMER CHALLENGE M5 Pacific ALBUM
TYRELL ALEX MOULTON BikeFriday Panasonic BRIDGESTONE BROMPTON BRUNO DAHON r&m FORCUS Colnago

P-38風防仕様

DSCN0161「寒いから出れない」が通用しなくなって午後になってからプチ出撃。
目指すは横浜中央市場本場で昼食。自転車で20分ほどのところで、近すぎてリハビリにもならないのだが…
相変わらず体が重くて20㎞/h巡航がやっと。 
DSCN0163食べログによると、日曜祝日営業、~15:00のはずが…
日祝休みで~14:00まで。

来週、リベンジするか?
DSCN0164記念撮影。
風防が素敵だ。決まってる。 
DSCN0175近くの臨港パークにてまったり。 
DSCN0179風防は格好良いのだが、効果は如何なものだろう。
少し長い距離を走ってみるか。 
DSCN0171逆引きのRDが気に入らない。シフトする時に一々間違える。
今週の課題。


戻ってウェントスの調整。決まった…筈…。これまた来週の課題。
 

7氏改めカング氏と荒川

DSCN0158関西に移住した7氏が里帰りして来たので先週の土曜日は荒川CRに。
2人とも体重増の筋力減の残念な状態なのでまったりリハビリツーリング。
まったり走ってもヘロヘロなんだけど。

リカ目線のCR。路面より空が大半を占める。こんな天候の日は半端なく気持ちいい!


本日の記録

DSCN0107平井からX5で出撃。  
DSCN01187氏は東京にライトニングを持ち帰ってきて参戦。  
DSCN0122ブームをもう少し前に出しても良い気がするけど…  
DSCN01432人とも体重増の筋力減で15㎞も走るとヘロヘロに。
無理せず岩淵で折り返し、みはらし茶屋で食事。 
DSCN0140トロ~リ チーズ イン ハンバーグカレーとか手作りミートソースパスタとかなんだかメニューが増えていて冒険してみようかとも思ったのだが、結局カレーに。
次回は是非。
DSCN0152カレーを待っている間に汗が冷えて寒くなってきたので早々にみはらし茶屋を後にする。
復路はカングー氏にX5に乗ってもらってX5の勇姿を撮影。 
DSCN0154うん、なかなかカッコいい!スピードは出ないけど、折りたたんで電車に乗れる所がミソ。  
DSCN0108少し寒かったけれど一日好天に恵まれ素晴らしいツーリング日和だった。

日に日に暖かくなってきたので、シーズンまでに体重を減らし体力を戻す!





 

いよいよBSMでお買い物

IMG_20150214_163425BSMをお買い物バイクに仕様変更し、いよいよ本格的にお買い物。
Amazonでポチッたレジカゴバックもジャストフィット。
これで車に乗る機会がもっと減る。最近、バッテリーが上がりがクセになってるしなぁ。 
ちなみにジャイアントのペダルバッグは鍵収納のために装着。 

DUMAであの鰻屋さんに

IMG_20150211_154433動かぬ体と心に鞭打ってDUMAで出撃。
4か月ぶりに訪れた平井の自転車置き場からスタートして新小岩の鰻屋を目的飯に。そういえば前回も赤羽の川栄に鰻を食いにいったっけ。


本日の記録


鰻の後は岩淵水門までリハビリサイクリング。

サングラス、スピーカー、ハートレートセンサー、カメラを忘れる。久々の出撃にアップアップ。


IMG_20150211_122552久しぶりのペダリングに戸惑いながらも15分ほどで到着。大盛りで有名な下町の鰻屋さん。すでに15人ほどの行列。
てか、鰻屋で行列って…
否が応にも期待は高まり、ハードルはMAXに。 
IMG_20150211_133626これが噂の蓋が閉まらない鰻重♪ もう、アホかとバカかと。
IMG_20150211_133637蓋を開けると鰻が2匹(小振りが4匹?)。ご飯も大盛り。飯が見えないを通り越して、幾重にも重なる鰻。恐ろしいビジュアルだ。
味はそこそこなのだが何故か大満足の一重。「鰻界のラーメン二郎」との例えがあったが、実に言い得て妙だ。数か月したらまた無性に食べたくなるんだろうな。ほんと、嫌になるほど鰻を食べたのは人生初の出来事。鰻にしては安いので一度は食べてみてください。ネタにもなるし決して損は無し。
IMG_20150211_144731行列が途絶えていないようだったのでガツガツと大量の鰻を掻っ込んでさっさと鰻屋を後にし、鰻でパンパンに張ったお腹に苦しみながら岩淵水門往復。
腹具合を差し引いても30㎞そこそこの距離でヒイヒイ言う体になってしまった。

さぁ、どうしよう。 

往路復路ともにミニレーサーのベントライダーとすれ違う。低い車体が格好良い。 

PC買いました!

DSCN0098PC買いました。このサイズでも立派なWin8.1 パソコン。
ベッドサイドでWeb巡回したり動画見るくらいなら十分なスペック。

DSCN0099ピンぼけ写真だけどサイズ感だけでも伝わればと。

BSMお買い物仕様続報

DSCN0092先日の作業、リア籠を装着したBSMの姿を記録。
残りの作業はストレートハンドルをアップハンドルに変更。
カプレオスプロケットのワイド化。こちらは、現在の構成でも劇坂をちょっと息切れるくらいで登れるので悩むところではある。 
DSCN0082そしてアイドラーの調整に梃子摺っているウェントス。どうしてこんなに狂ってしまったのか。 
DSCN0083まだ不満ではあるが当たりが出た所で中島家で遅もの昼食。「キャベツ油少なめ麺硬め」をコール。

来週は徹底的にウェントスを考え直す。 

ブリヂストンモールトンお買い物仕様

DSCN0048本日はBSMに籠を付ける作業。
踵と籠との間にクリアランスを確保する為に荷台を延長。
後は適当な穴あき鉄板でねじ止めして…  
DSCN0070あっけなく装着完了。
  
DSCN0069ブリヂストン製の籠だけあって( HYDEE.B・Bikke用)そこそこの純正感。作りがしっかりしているせいか案外重く、2kgの増量。これでレジカゴバックが嵌れば完璧なのだが。
写真は、明日、撮影し直す。   
DSCN0051第二作業。スピーカーのマウントを考え直す。
ゲージホルダーのマウント部が丁度良さげだったので…   
DSCN0057切った巻いたして完成。    
DSCN0058ステムのぶっといP-38にも(本番ではもっと目立たない場所に装着する)…
DSCN0062ステムのほっそいウェントスにも簡単装着。
このスピーカー、小ぶりなのでとっても気に入っている。   
DSCN0043こちらは先週の作業だが、ウェントスのシートの位置変更作業を終了させる。
アイドラーから異音がするようになったのでアイドラーの上下位置を調整。
DSCN0078最後にP-38。
傷だらけで使う気がしなかった風防をプラスチック傷消しとプラスチックWAXで磨いた結果、若干改善されたような気がするので装着してみる。
明日、風防効果を確認。 

増車~♪ が…しかし

DSCN0125自転車を出すまでもないチョイ乗り用に購入。
これがあればスイ~スイ~と…いかない…orz
いや~甘かった。500mも漕ぐと腿にストレスを感じ始めて、1㎞ほどでギブアップ。
キックボードってこんなに体力使うものだったのか。
相模原から伊勢まで3日で行った人の動画があったので、確実にエンジンの問題なのだろう。
体重減らそう… 

明日はBSMに籠を付ける。 

BSモールトンを買い物仕様に

DSCN0022寒さにかまけて手付かずだった「BSモールトンお買い物仕様にコンバート」計画を実行に移すことに。
今回は登坂能力を上げるために小径チェーンリングの装着。自宅が山の上にあるのでこれが必須。
リハビリを兼ねて P-38で関内サイクリーまで走る。
DSCN0024お気に入りのクランクなのだが、PCDが144mmなので小さいチェーンリングが装着できない。仕方なくクランクごと交換。 
DSCN0028購入したSUGINOのクランク。付属のチェーンリングは48T。
DSCN0026クランクとチェーンリングが黒になって統一感がグット増し引き締まった。が、48Tでは肝心の登坂能力の面で効果が薄い。  
DSCN0029ここで36T登場!そして装着! 
DSCN0036ついでに新旧カプレオを交換して… 
DSCN0038チェーンも洗浄。
短かっ!
アップライトノチェーンを触るのが久しぶりだったので、その扱い易さにあらためてビックリ。
洗浄剤も少量で済む。
DSCN0041チェーンリング小さっ!!
シート サドルも少し柔らかいものと交換して、ステムを伸ばしてハンドル位置を上げて本日は終了。バックを手に入れて色を塗り直して装着すればお買い物仕様完成。
本格試乗は明日。 

DSCN0012こちらは数日前に作業したウェントスのシートの穴ずらし。シートを3cmほど前に出す目的で空け直した。こちらも詳細は明日。

P‐340が半額で買えた!

IMG_20141224_160532軽量、高画質で自転車カメラとして活躍中のNikon P‐300だが、少々ガタがきているので後釜にP-340を購入。
4万オーバーという価格から買い控えていたのだが、このコンデジ不況のおかげか半値が付いていたので即決購入。
コンデジの中では一二を争う高性能がこんな価格で買えるとは、今が買い時。

タイムシフト録画最高!!

DSCN0120発売当初はハイエンドマシンのものだったタイムシフト機が東芝からメディアサーバーとしてかなり安く発売されていた。早速購入して設置。おおおぉ、6ch、丸々2週間録画!! 
これで一切の録画予約作業から解放される。見たい番組を見逃すなんて事は無くなる。
写真はタイムシフト録画を初めて3時間弱経過した所だが、これ全部録画されている。これが2週間分溜められる。暇な時にまとめ見するぞ!
いやいや、クラクラに嵌ってほとんど廃人化しているので暇など皆無なのだった…orz 

Smartwatch 3到着 !!

DSCN0111想像してたより質感が良くてビックリ。”2”と同じようなものだと思っていたのだが遥かに良い。
「Ok Google」と呼びかけるのに多少の抵抗もあるがGoogle wearも良好。
あとは対応ソフトが続々リリースされるのを待つのみ。Google wearが世界標準時計OSになるのだろうからその辺も確実だろう。 
DSCN0114こちらは6か月タイマーが作動してボタンの不具合で使えなくなっていた”2”。
いい機会なので修理に出そうと思う。”3”の登場で御用済みなのだが。

トレンクル

IMG_20141112_163238「CMPCTで京都見物!」を標語に推進してきた関西遠征計画。最初から大物はいかがなものかと折り畳み小径のTikitに計画変更。Tikitを高速バスに積載すべくトランクを用意するも、体重増からくる”鼾”問題でバス移動を断念。
最終的には新幹線にトレンクルという超優等生的計画に落ち着いた。
新幹線慣れしたらぜひぜひCMPCTを乗せたい。
IMG_20141112_163529そこでトレンクルのメーカー、パナソニックとオーストリッチのダブルネームで発売した輪行袋を購入。
う~ん、さすが専用設計、着姿が美しい。9速化した際のRDのでっぱりも問題なく収まった。 
IMG_20141112_175020JRお墨付き自転車用だけあってはみ出すところなく自転車全体を包む構造になっているにも関わらず、畳んだ状態がかなりコンパクト。さすがオーストリッチと言うところか。 
IMG_20141112_164533保管にも使えそうだ。
しかし、こんなスペースに嵌っちゃうトレンクルって偉大だなぁ。 

DJANGOは良い!

DSCN0086本日は弘明寺のサンマーメンを食しにDJANGOで出撃。
いやぁ~、DJANGOいいわぁ。悪いところが全く見当たらない。
特に低速走行でのストレスの無さは所有リカの中でもピカ一。
ポタリングなら絶対DJANGOだ。

そしてサンマーメンは今日も旨かった。
DSCN0088食後、鎌倉街道を関内方面へ。MMを抜けて帰還するルートを採る。
馬車道、神奈川歴史博物館にて記念撮影。  
DSCN0091少しアップ目で。モンキー用のミラーのクロム感が眩しすぎる。
東京に黒のつや消しのものがあるから交換しよう。  
DSCN0096そしていつもの臨海パーク。
DSCN0099青空をまったり楽しんでからクラクラの待つ家に帰還。
今日もせっせと壁の色塗り。

明日は壁塗りをお休みして、久しぶりにハイレーサーで湘南へ距離のリハビリⅡでもと。 

本日は距離のリハビリ

DSCN0050本日は少し距離を走ってみようと湘南へ。夏の間中甘やかされてすっかり鈍った体では100kmが限界と考え国道134を相模川まで。

本日の記録

DSCN0055いつもの休憩場所、七里ガ浜のファーストキッチン………が、既に閉店!!
六浦周りのルートだと横浜から40km弱の距離で休憩ポイントとしては絶好の場所だったのに。
冬の冷えた体を暖めてくれるコーヒーも飲めなくなったのか…。
別の休憩スポットを探さねば。 
DSCN0056いつもの七里ガ浜から江ノ島までの爽快ロード。   
DSCN0059海とP-38。   
DSCN0067相模川を渡るとすぐ…   
DSCN0072目的飯の平塚漁港食堂!
11時30分到着も140組待ちで1時間後に出直せと告げられる。  
DSCN0069そして1時間30分後…。
焼き魚定食にオプションで地魚刺身3点盛り。
経過した時間の分だけハードルが上がりまくっていたただけにちょっと肩透かし。

ここまでちょうど50kmだったのでここで引き返す。  
DSCN0075クランクを交換したので横からの状態を撮影。 フレームポンプがイカすぜ。
クランク長は175mm→170mmになり気持ちよく回せるようになった。
DSCN0078三浦半島の丘を登る直前でトラブル発生。坂を上り始めた途端、スプロケからガガガガッと異音。慌てて道路脇に停車して原因を探る。少し前から変速の調子が悪かったのでRDを疑ったが問題無し。う~ん、原因が見当たらない。車体を数回地面に落として、OK~♪ とばかりに再度走り出すが異音は収まらない。再度停車。ちゃんと見ると(最初っからちゃんと見ろ!)リアキャリアの取り付けボルトが落ちてキャリアの足がスプロケットに当たっている。  これは見過ごせない。
DSCN0080とりあえずキックスタンドの伸長部分のボルトの径が合ったので拝借して処置。
その他はさして話題にするほどのトラブルは無し。 
DSCN0085無事帰還していつもの鯛焼き。秋から始まった栗餡といつもの小倉で走った分のエネルギーを取り戻す(どんなに走っても体重は減らない)。

シートが立ち気味なのでお尻に違和感があったものの、とりあえず100kmは普通に達成。疲労度に関してはリカンベントの100kmはアップライトの70kmくらいと考えているので、もう少し頑張らないと。